定期清掃数ヵ月単位で定期的に訪問し清掃サービスを実施します。
1床洗浄・
ワックス塗布
定期的な床の洗浄とワックスがけにより、クリニック内の床を清潔に保ち、耐久性を向上させます。
2カーペットの
洗浄
定期的にカーペットの汚れを取り除き、衛生的な空間を維持します。
3エアコン
フィルター清掃
エアコン内部のフィルターや換気扇の定期的な清掃を行い、室内の空気を清潔に保ちます。
部位別部位ごとの清掃サービスもご提供しております。
1外来診察室
外来診察室では、清潔な室内で患者様が安心して診察できる環境が必要です。
診察台や椅子、備品をアルコールや専用消毒液でしっかりと拭き取り、床やカーテンも含めて細部まで清掃。ドアノブやスイッチなど患者様や医師が頻繁に触れる箇所も重点的に消毒します。
2共用部
(エントランス・
待合・階段等)
エントランスや待合室などはクリニックの印象を決める大切なスペースです。
床のクリーニングから椅子や雑誌ラック等の備品の清掃まで、隅々にわたり清掃。階段やエレベーター、コーナーなど汚れや埃がたまりやすい場所も徹底的に拭き取ります。
3水回り
(トイレ・浴室・
シャワー室等)
一般利用だけでなく、採尿や入浴介助など、さまざまな用途で使われる水回り。
便器や浴槽だけでなく、洗面台、鏡、床、排水溝も磨き、清潔感を保ちます。カビの除去や除菌・消臭作業も実施します。
4空調・換気設備
快適な室内環境の維持に欠かせない空調・換気設備。
エアコンや換気扇はフィルターを取り外し、蓄積したホコリや汚れを丁寧に除去します。
吹き出し口も清掃するため、エアコン特有の異臭を防止することが可能です。
5空調・換気設備
の分解洗浄
汚れやカビが目立ってきた場合に行う空調、換気設備の機器を分解して行う洗浄にも対応しております。
6床材の
ワックスがけ
床は定期的な洗浄とワックスがけが必要です。長い期間汚れを放置したままにしておくと綺麗にすることができなくなってしまいます。
汚れた古いワックスを削りながら機械でしっかりと洗浄し汚れを除去した後、床の素材に合わせたワックスを丁寧に塗布します。光沢が出るだけでなく、傷や汚れ、薬剤等から床を保護します。
7空間の除菌・消毒・脱臭
患者様が頻繁に出入りするクリニック内の空間全体を、消毒剤や脱臭剤を使って徹底的に除菌・消毒します。
ドアノブやテーブル、椅子など、手が触れやすい場所を重点的に消毒し、感染リスクを低減。特殊な機材で空間全体に脱臭剤を噴霧し、臭いの元を取り除きます。
8窓ガラス・外壁
窓ガラスや外壁を定期的にクリーニングすることで、クリニックに良い印象を与えるだけでなく、建物の老朽化を抑制します。
高所にある窓ガラスや屋上など、建物全体のクリーニングが可能です。
その他臨機応変に、お客様のご要望や状況に応じた清掃サービスを実施します。
1突発的な
汚れへの対応
患者様の体調不良などで突発的に発生した汚れにも迅速に対応します。
2診療時間外清掃
診療時間外の早朝・夜間に清掃を行うことも可能です。
3開業前の清掃
開業やリニューアルの前に、全体の清掃と衛生管理を徹底的に行います。
4リフォーム後の
清掃
定期的にカーペットの汚れを取り除き、衛生的な空間を維持します。
5ガラス・外壁の
清掃
クリニックの外観を清潔に保つため、窓ガラスや外壁の清掃も対応します。
6便器洗浄
一部分解可能な便器は分解をして、日々の清掃では行き届かない箇所まで綺麗に磨き上げます。
上記以外にもお客様のご要望により
さまざまな清掃サービスを
提供しております。
まずはお気軽にお問合せください。